2025年10月16日木曜日

麦わら帽子の〜

全船ドック中です🔧
なんだか最近は、さとうきび畑の道を麦わら帽子被って、大きなサングラスして、チャリンコ乗ってるビキニギャル達を見かけない…どうやら夏が終わったようですwww
俺の前を走ってる車のおっちゃん、その光景を目撃するなり急ブレーキかけるのこの夏何度あった事やら(笑)

さて今日もコツコツとマイペースに船の作業を💪自分のできる事はペンキ塗りを残してほぼ終了!
整備士さんの作業のみ残っております🔧週明けまでちょいとひと休みです〜
静かな夜なので、HP少し改修します〜🖥️

2025年10月15日水曜日

秋晴れ

アザハタとアカシマシラヒゲエビ
今日はタンクチャージしながら器材メンテ🔧
たっぷりグリスを触った手はツルツルピカピカです✨️(笑)

爽やかな秋晴れの一日でした。なんだか風もカラッと涼しくなってきております。

2025年10月14日火曜日

全船ドック入り〜

カクレクマノミ
台風の影響で大きい船はひと足早く陸上げしてますが、小さい船も本日陸上げしました!
これから一週間ほどかけて、エンジンのベルト交換などの整備後に船底ペンキを塗って仕上がりとなります🔧
11月以降は不定期営業となりますが、まだまだ水温も高くて陸も過ごしやすいので、寒くなるまで営業しようかな…(^_^;)

2025年10月13日月曜日

三連休〜

地形ダイブ〜
台風23号に振り回された三連休でしたが、日曜日のみクローズで他は難なくボートダイビングでした♪
船の陸上げ準備もしてましたが、見る度に東へ逸れていったので上げずに済みました(笑)
北風も吹き、湾内の限られたポイントを案内しましたが、皆さん思い思いに楽しんでおられました♪
夜のアフターダイブも賑やかでしたわ〜😁

さて…またしても南海上に怪しい雲塊🌀少し危険な香りがします😨

2025年10月8日水曜日

続々と

サガリバナ
この花枝の開花は今晩まで〜最初の開花から数日間楽しめました♪
もう一つだけ開花前の花枝が残ってます!こちらの開花は来週かな…

さて、予測不能な台風に振り回されてます🌀22号が離れたのに23号が発生!
こちらは三連休初日辺りにかなり接近してきそうな予報です。
海の方は今日現在、湾内であれば出港可能です。引き続き、天気予報を注視しててください。

2025年10月5日日曜日

養生開始!

陸上げ完了っ👍️
いきなり、台風22号が発生!しかも、水曜日くらいには最接近だそうな…
でもまだ進路は不明。バタバタしたくないので、今日から養生開始!
まずは船を陸上げしました!小さい方の船はクローズになりそうになるまで稼働します👍️
明日は天気予報を見つつ、ショップ周りを養生予定です。
最新の天気予報をチェックしててください👀
さ、三連休はどうなるのか!?

2025年10月4日土曜日

秋の使者舞う!

ムロアジ
船釣りの翌日は大概全身筋肉痛なんですが、今日は元気に朝からリサーチダイブへ!🤿
夕方になんだか腕も足もパンパンに…年々、筋肉痛が遅くなってきてる気がするwww
さて、海の中も秋を感じつつ…とはならず、まだまだ水温も夏のよう〜🏖️
おっ!となったのは、チビトビウオ軍団が一気に飛び上がった瞬間、背後から飛びかかってくるシイラ軍団!
夕方、花に水やりしてると頭上で「ピー、クイッー!」と鳴くサシバが飛んでたり🦅
海も陸も秋の使者たちがやってきています。

小笠原付近に居る台風21号(仮)の動きにご注意ください。(・・)

2025年10月3日金曜日

サンドン岩

サンドン岩〜
潜るには海況ダメダメなので、またまた4日ぶりにサンドン岩へ!(笑)
夏休み…ではなく、ムロアジの仕入れというちゃんとしたお仕事です💪
朝からよく釣れましたが、午後を過ぎて無風状態に。自分もオーナーもバテ気味になり退散しました〜ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
途中休憩でキャスティングさせてもらいましたが、2投目でGTが水面飛び出しヒット!
あまりに急でアワセが中途半端だったのか、残念ながらバラしてしまいました(泣)
今日もめちゃくちゃ夏の陽射しでした…仲秋なのにどんどんチャラくなる肌の色www

1週間後のスポーツの日連休の予報が…台風直撃!??🥺

2025年10月2日木曜日

21号発生🌀

ニザダイの大群を観察中👀
冷蔵庫に余ってたカレーとそばでカレーそばにしてみたら、意外と美味しかったです♪
ただ、汁が周りに飛び放題です(笑)

当店のシュノーケリングは楽に海に出入りできるボートからのご案内♪
普段からダイビングで潜るポイントを使用したりするので、ウミガメ遭遇率も高いです🆙
またダイビングと乗り合いでなければ、潮流に合わせて流すドリフトでのご案内も可能です👌
泳がずに浮いているだけで景色がどんどん変わってくのでホント楽ちんです♪
以上、宣伝でした😁

台風21号が発生しましたが、ウネリが入る程度の影響が出る見込みです。
船は2隻とも昨日から西側の港に入っています😌

2025年10月1日水曜日

西へ!

頭上も楽しめる♪
今日はボートドリフトシュノーケリングへ🤿
いつもは潮波が立っているほど激流なエリアですが、潮回りも良く長年からの経験で安全に入れると判断してエントリー!
抜群の透視度はもちろん、最初から最後まで魚群が凄かった!ウミガメは5頭ほど見れました♪
そして、このポイントの目玉は、着陸直前の飛行機!真上を通ってくので迫力満点!
海中だけでなく頭上も楽しめるシュノーケリングツアーですよ〜🤿🐟️🐢✈️

24時間以内に台風が発生する予報になった為、またまた西へ戻りました〜
悪くてもウネリが入る程度だと予想しています。この次にできる台風が少し心配かも…