2022年12月27日火曜日

おかえり〜🐋

アオウミガメ🐢
岩穴で休息していたこの後、ゆっくりと旋回して去っていきました。
距離をとって脅かさないようにアプローチしていけば、ゆっくりと観察させてくれますよ☺️

数日前に鳴き声はキャッチしていましたが、今日は出港早々に見せてくれました。
のちほど、SNSの方にアップしますね〜いよいよザトウクジラのシーズン開始です⤴♪

2022年12月25日日曜日

寒波明け

カクレクマノミ
サンゴの脱色は落ち着きましたが、イソギンチャクはまだまだ色が抜けたのが多いです。
なんとも不思議な国に住んでるようなカクレクマノミが撮れますね〜✨

まだまだ風強いですが、ようやく船を出すことができました。
寒波明け、何日天気は持つかなぁ…

2022年12月24日土曜日

引き続き…

キビナゴシャワー✨
全国的に寒波で大変そう。少しでも温かくなるような写真を…
この写真、実は最近撮影しました。水温も低いですが、海中は夏のようなシーンがまだ見れますよ⤴

引き続き、強風の奄美大島。貨物・旅客船もですが、飛行機の欠航も出て空港の駐車場は車がたくさんでした👀

2022年12月23日金曜日

爆風

地形探検🔦
冬季エリアは地形ポイントがとても豊富⤴
低水温時は透明度は比較的良好なので、太陽さえ出ればめっちゃ青が映える景色が見れますよ⤴

昨晩から強まった寒気の北風が今日も一日中吹き荒れました🍃

2022年12月22日木曜日

クリスマス寒波

フタスジリュウキュウスズメダイ
テレビによると、先週の寒波より強いクリスマス寒波らしい…⛄

一週間ぶりの更新ですm(_ _)m凪ぎが続き、昼夜問わずに慌ただしくお仕事してました(・_・;)
一時PC見てると魚にピントが合いづらく、いよいよ俺もか!?ってなる今日此頃です(笑)💦

2022年12月16日金曜日

寒波前…

クマノミ
カメラ持って潜ると、必ずと言っていいほど撮ってしまうクマノミの仲間達♪(*ノω・*)テヘ
イソギンチャクを縦横無尽に泳ぎ回り難易度も高めな被写体ですが、必ずピタリと止まる場所が!
まずはファインダーを覗かずにしばらく観察してみてください⤴

荒れ模様だった海も昨日から穏やかに♪しかし、今日はしとしと冷たい雨…
動けばまだ半袖でOKですが、明日からの寒波がちと怖いです…

2022年12月12日月曜日

台風発生🌀

スズメダイわいわいエリア
昨日で今年のダイビングガイドは終了。今日は片付けやタンクチャージなどをこなしました⤴
12月に入ってもまだ海況が安定しません。とっくに北風が定着してもいいのに…
おまけに注視していた雲塊が台風25号に!ウネリは届きそうな予感です…

2022年12月11日日曜日

ウネリに負けず…

トンネル〜
風が収まり出港可能に⤴しかし、ウネリが大きく潜るエリアが限定的に(T_T)
それでもさすがの東側!群れにカメに地形にとワイドな海を楽しめました〜😆

水温:21-22℃ (SUUNTO)

2022年12月10日土曜日

3ビーチ

傾いたサンゴに魚がたくさん⤴
今日も東風強く、がんばってビーチ3本!🤿
マクロ中心でのガイドでしたが、各々楽しんでおられました〜😆

これから忘年会〜🍲
水温:21-23℃ (TUSA)

2022年12月9日金曜日

荒天…

サンゴの無事確認👀
風も強く、雨もパラパラとあいにくの荒れ模様。2ビーチダイビングでした🤿
小ネタを探しながらフォトダイビングを楽しみました(^^)

水温:21-22℃ (SUUNTO)

2022年12月8日木曜日

前風🍃

ダンダラダテハゼ…かな??
共生で知られるハゼとエビ。エビの巣穴に一緒に住むハゼは呼吸バッチシ!
エビが巣穴を掘る間、ハゼは周りを警戒。エビはハゼをクリーニングしたりして食事にありつける。
じっくり観察ダイブも楽しいですよ〜(^^)あ、ハゼ類は夏場の高水温時に寄り易いです♪

今日もリサーチダイブ。昨日よりウネリも高くなり前風で大変でした…

2022年12月7日水曜日

リサーチダイブ

クマノミ
ひとつのイソギンチャクに数匹居るクマノミは家族??実は全員他人。
卵から孵化後に一時浮遊生活をして、たまたま通りかかったイソギンチャクに住み着くそうだ。
今時期はちょうど新入りが現れるので、かなり小さい個体が居たら要チェック👀
先入りのクマノミに突き回されたり、イソギンチャクを追い出されたり…の生態観察できるかも⤴

うねりで大変でしたが週末に向けてのリサーチダイブしてきました🔦
水温:23℃(TUSA)

2022年12月6日火曜日

毒魚になりきる

コクハンアラ
この魚は毒のあるシマキンチャクフグになりきってる。…と昔から言われている。
実際、シマキンチャクフグと体色は瓜二つ。成魚になると体色は赤または黒に青の水玉模様。
いつかこのコクハンアラとシマキンチャクフグを同時に写ってる写真を撮ってみたいもんだ📷

風は爆風でしたが、天気も海況も少しずつ回復してきました⤴

2022年12月5日月曜日

新しい景色へ⚽

ハナヒゲウツボ
先日、撮影しながら、「この色、どっかで見たような…」青で黃の背番号…
サッカー日本代表カラーじゃん!って事で、今日はこの写真!
残念ながら僕はリアルタイムでの観戦はかなり難しいですが、明日以降に録画でフルタイム見ますよ〜⚽

今日も雨で6日連続です☔

2022年12月4日日曜日

水玉でスケスケ

ウィル・エウフィリウス
たまに見かけますが、一瞬で見失うエビちゃん。まだ和名が付いてないのか図鑑では学名表記です。
白い部分以外は水玉でスケスケ模様。表現がイヤラシイですが、とても美しいですよー✨(^_^;)

今日もさっきから雨…5日連続です☔

2022年12月3日土曜日

しとしと

キンメモドキ
降り止むことなく雨5日目…☔
東側は前風の為、出港不可。西の海は凪ぎ。今日は昨日より体感は寒くなく、少しジメジメでした。
物流も2日止まり、昨日から回り始めてます。一時こんな天気が続きそうです…

2022年12月2日金曜日

冷たい雨

ウメイロモドキ
今日の話題はなんと言ってもサッカー日本代表でしょう⤴スペインからの勝利は本当にすごいです👏
サムライブルーという事で、海のブルーと言えば…でウメイロモドキの写真を選んでみました♪

3日前から雨続き。向こう一週間もずっと悪そうです…最高気温も16℃ちょいと冷たい雨の一日でした。

2022年11月29日火曜日

夏かよっ⁉️

夏が戻ってきた〜ヽ(`▽´)/
気温がぐんぐん上がり、28℃に。室温は30℃。夏の再来のような暑い一日でした。
潮待ちでビーチ散策に行きましたが、そのまま海水浴できそうなくらい。
明後日から12月だというのに…でも明日から寒波予報です。

2022年11月28日月曜日

冬エリア

「#200」の景観
北風が吹く事が多くなる冬〜春にメインに潜るエリアは地形ポイントがほとんど。
クレパス、ホール、トンネルなど、どれも複雑な地形を楽しめます。

今日も前風。相変わらず、5mmツーピースで快適に潜れてます。晴れてたら船に上がってからも上着を脱いでも平気です…

2022年11月27日日曜日

ハードコンディション

毎年コブシメが産卵に来てくれるサンゴ🪸
またも一週間サボってしまった…荒天続きで車に乗る時間が多くなってました。
さて、今日はギリギリ出れる海況でしたので海へ!ウネリと激流でかなりのハードコンディションでした。
海中は先日の大雨で若干の濁りあり。流れてる分、魚のまとまりが良く潮上は魚まみれ〜♪
どのポイントでも終始サメがウロウロしてました!
明日からまた2日くらい荒れ荒れ予報です…

水温:24℃

2022年11月20日日曜日

また荒天💦

アカヒメジ
黄色のオジサン軍団は昼間は定位置で群れていますが、夜は活発に餌を求めて動き回ります。
捕獲して陸上に上げると体色が赤く(オレンジに近い)なるので、キイロヒメジではなくアカヒメジ🐟
魚の名前の由来、気になって調べてみると面白いですよね(^^)

低気圧の通過でみるみるうちに海は大荒れ💦出港しなくて良かった〜ε-(´∀`*)ホッ

2022年11月19日土曜日

わいわい

アマミスズメダイ
これから産卵を控えるアマミスズメダイ。しっぽだけ白いのが特徴です。
産卵を控え、群れが集まり数がどんどん増えてきます。奄美では方言で「たくさん居る」を「わいわいどー」と言います。
まさに、アマミスズメダイがわいわいどーヽ(`▽´)/ちなみにアマミスズメダイは方言で「ドージロー」です🐟

朝は雨、日中は快晴、夕方から曇り雨…忙しい天気の土曜日でした(・_・;)

2022年11月18日金曜日

台風並みに…🌊

仲良く並んだネムリブカ
見た目の割にかなり大人しいサメ。昼間は写真のように岩陰で休憩してることが多いです。
場所によっては昼もウロついてる事も。夜は獲物を求めてとても活発に行動しています。

朝一は穏やかな感じでしたが、雲行き怪しく様子を見てたら一気に大荒れ💦
昨年に続き、なかなか海仕事をさせてくれない11月ですな。

2022年11月17日木曜日

荒天

クマササハナムロ🐟🐟🐟
奄美では赤ウルメと呼ばれ、追い込み漁で獲る大衆魚。
刺し身、唐揚げ、味噌汁、湯引きの寿司など、どれで食べても美味しいです👍

出港予定でしたが、嫌な雲だったので少し待ってると大荒れに…ε-(´∀`*)ホッ
本職で使う潜水器材のメンテをしたりしました🔨

2022年11月16日水曜日

荒れる前に

美しい砂紋✨
冬〜春にかけては寒いけど、スコーンと抜ける視界が良い日がほとんど(^^)
まさに、足跡ひとつすらない砂の景色が広がっております✨

明日から荒天予報…💦

2022年11月15日火曜日

オヤジギャグ?

ハマクマノミ
秋口になるとクマノミの住むイソギンチャクも色が抜けて白化してくる。
このまま死んじゃうのか心配ですが、イソギンチャクについてはそのまま死なずに色が戻ってきてることが多いです。
で、先日とても若いゲストさん達をガイドした際のワンシーンを思い出したので…
俺:「こ、これはまさにホワイトハウスですねー」
ゲスト:「ふっ…はいはい。」
絶対ウケると思ったんですが…💦自分より下に年齢差があるときは気をつけようと思いました(笑)

寒かったり暑かったりと、体調を崩しやすい寒暖差に気をつけましょう⤴

2022年11月14日月曜日

北風🍃

アオウミガメ🐢
気味の悪い真っ黒な空でしたが、時間が経つに連れ青空に♪
どこを潜っても視界良好で魚の群れやウミガメに癒やされました(^^)
しかし、サンゴやソフトコーラルが白化が深刻な所が多々…元に戻ることを祈ります。

冷たい北風の一日でした…
水温:24℃後半

2022年11月13日日曜日

ホームページ改正中

夜間業務が多く、目がちらつくのが嫌なのでPCを見るのを少し控えてました。m(_ _)m
時化のタイミングでようやくブログアップです。
ホームページに新たなメニューや写真の入れ替え等の作業も少しずつ進んでおりますので良かったら見てください。
誤字脱字等ありましたら、連絡よろしくお願いします。

水温:25℃

2022年11月4日金曜日

風強し

アカシマシラヒゲエビ
魚に付いた汚れや寄生虫を食べるクリーニングシュリンプ。
エビにとっては食事にありつけ、魚にとっては健康を維持…持ちつ持たれつつの良い共生関係ですな。
クリーナーシュリンプの中でもこのアカシマシラヒゲエビは良い仕事をするようで、いつも順番待ちだ。

風は冷たいけど、陽射しはジリジリ。半袖短パンでも動くと暑い。なんとなく変な気候です。

2022年11月3日木曜日

微風

ある日の砂地の根にて
夏が戻ってきた?を思わせるような上天気の本日は、シーズン終わり恒例のレンタル器材のメンテを。
全部するつもりはなかったけど、別件でバラした1個が強烈過ぎてのめり込み、歯止めが効かなく…
サビも落ち、Oリングも新品ピカピカになった物を見ると心が落ち着きました笑

風もようやく弱まったので、釣りの漁師さんも一ヶ月ぶりくらいの総出港です。
今は海パンにタンクトップの格好ですが、明日からまた冬っぽくなりそうです。

2022年11月2日水曜日

ふわふわベッド

バブルコーラルシュリンプ
普通に見かけるエビちゃんですが、まだ和名がついてないそうだ。
住んでいるふわふわベッドみたいなバブルコーラルはミズタマサンゴという和名…
だから和名がつくなら「ミズタマサンゴエビ」🙄
まんまはちょっとなー。これから素敵な和名がつくといいですね✨

今日も一日パラパラ雨でした。本職の本格始動に向け、少しずつ体慣らししています💪
が、初っ端から首を寝違えてしまい、上半身だけロボットのように…💦

2022年11月1日火曜日

一日中☂

キカモヨウウミウシ Photo:コバちゃん
あまり派手な色ではないけど、ヒラヒラと動きのあるウミウシです😆
水温が下がり始め、小さめですが少しずつ見かけるようになってきました!
ウミウシのシーズンは通年ですが、低水温のピークの2月から台風の大波が当たるまでが種類も数も豊富ですよ⤴

前線と低気圧の影響で一日中雨で11月のスタートでした☂

2022年10月31日月曜日

通常営業終了m(_ _)m

2022シーズンの通常営業は今日で終了です。
今年も無事故・無違反で無事にやりきれたことに感謝です。
2023シーズンの開幕はゴールデンウィーク。と同時に創立35周年となります!
来シーズンもどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
オフはうちのタイミング等が合えばお受けすることも可能ですので、まずはお問い合わせをお願いします。

ひかるダイバーズ
 代表  山下琢郎

2022年10月30日日曜日

逆さ泳ぎ

ハナゴンベ
写真が逆さまではないですよ〜。こういう感じで見かけることが多いこの魚…
どうやら洞窟などの壁側にお腹を向けて泳ぐのだそう。
魚のお腹側には内臓があるので襲われないようにの防御態勢ということなのかも。

今日も爆風でした。あと一週間はこんなかなぁ…

2022年10月29日土曜日

一難去って…

ミヤケテグリ
ヒョコヒョコと可愛い動きと派手な赤い体色✨幼魚はもっと可愛いぞ⤴砂地の根で観察しやすいです🔍

台風22号は微妙に大陸へ逸れる予報に…奄美は低気圧の影響で爆風が続いてます🌀

2022年10月28日金曜日

急襲

シイラ釣り
ようやく大きな群れが入ってきました!全体的に小型ですが、中には目測10kg超も混ざってます。
突然始まる力勝負…、仕掛けも体力もボロボロです💦
今日は湾内も大波でした。

2022年10月27日木曜日

まだ動向不明🌀

モンツキ…かなぁ。(?_?)
小さい魚を小さく撮ると住んでる環境が見れたり、大きさが分かりやすくていいね👍

台風22号が発生しましたが、まだまだ進路が微妙です…

2022年10月26日水曜日

もしかしたら…

チゴベニハゼ
赤が美しい小さな小さなハゼ✨めちゃくちゃ寄って撮影できるほど肝が座っております😶
最近のフォト派に増えてきた船下から動かない「静のダイビングスタイル」の時に重宝します…

朝晩はだいぶ冷え込んできました。夜は上下長袖をお勧めします。日中も風に当たると寒い😐
やはりぐるぐるが夕方現在の予想ではフィリピンの北まで北上した後に、どうやら進路を東に降りそうな💦
明日以降、船を陸上げしなきゃならないかもです。

2022年10月25日火曜日

週明けはぐるぐる??🌀

シリキルリスズメダイ
名前の通り、尻が黄色のルリスズメダイですwww
普通に見られるスズメダイですが、美しい色彩で楽しませてくれます(^^)

さて、フィリピンの東の低気圧が明日にも熱低になるとか…さらに台風になって北上とか…🌀
週末くらいには動向が分かりそうですのでまたお知らせしますね〜

2022年10月24日月曜日

ヒンヤリ

穴の中にキンメモドキがいっぱい⤴
昨晩は蒸し暑くクーラーを入れて寝たんですが、今朝起きて新聞を取りに行った外はめっちゃヒンヤリ🥶
気温差は体調を崩しやすいので気をつけましょうね…😌
今日はダイビング無しで週明け恒例のタンクチャージなど、片付けと次の準備に追われておりました💦

2022年10月23日日曜日

4日連続🐬

目玉的にエンマゴチっぽいです👀
今日は風強くなり、湾内で2ボートダイビングで退散でした🤿
海中は視界良く、陽が射すと明るい感じです🙄水温は26℃前半まで下がってます。
大きなマダラエイにも会えましたよ⤴

水温:26℃

2022年10月22日土曜日

3日連続🐬

DIB弾丸ツアー
東寄りの風…西の外海は波高し。湾内で3ボートダイビング🤿午後からは大所帯に⤴
今日も出港直後にイルカに遭遇!観察してるとあちこちに散らばって、それぞれがGTのバイトのような波しぶきを上げるという行動に。
すると…小さなシイラがジャンプ!それを追ってイルカもジャンプでシイラをガブり…👀
イルカの捕食シーン、初めて見ました⤴

水温:26℃

2022年10月21日金曜日

3本…4本⁉️

ハマクマノミ👀 Photo:コバちゃん
今日も湾内3ボートダイビング🤿外海行けないかな〜?って出ては見たもののウネリ高く断念。
そのかわりに今日もイルカが見れました⤴🐬
湾内なのでネチネチ小物探し🔍ですが、今時期が一番見るものが少ないかもです💦
写真のハマクマノミの幼魚は白線が3本ハッキリ🙄よく見ると尻尾の上部にも…4本の白線の個体です😲

水温:26℃

2022年10月20日木曜日

湾内ダイブ

カクレクマノミ
風向変わり出港可能に♪湾内にて3ボートダイビング🤿
割り切ってマクロ中心に散策〜🔍ウミウシは少ないですが、甲殻類は豊富です😆
安全停止中にイルカも見れたそうです🐬明日も楽しみましょう⤴

水温:26℃

2022年10月19日水曜日

ボートクローズ ❌

湾内でウミガメ🐢
強い北風でボートクローズ💦潜りは諦めて、ビーチ散策などを楽しみました〜😁
風は徐々に東寄りに振り始めているので明日はボート開催可能かと思います⤴

2022年10月18日火曜日

イルカの季節

ミナミハンドウイルカ🐬
ダイビング等の移動時に年間を通して見ることができますが、この秋口が特に高確率な気がします⤴
先日は小さな赤ちゃんイルカや止まってる船に寄ってくるなどサービス満点でした👏
強い北風が吹き荒れてます。明日のボートはクローズの見込みです💦

2022年10月17日月曜日

北風に…

アオウミガメに接近🐢
今日はゲスト移動日でダイビングは無し。60本のタンクチャージなど次の航海の準備をしました〜。
お昼過ぎから雨が降り北風になりました。これから気温も下がるそうな…

2022年10月16日日曜日

視界ダウン

大きなマダラエイ
東シナ海側の外海と湾内で3ボートダイビング🤿
外海はウネリが出てきて、午後からは諦めました💦
昨日に比べて湾内は視界ダウン…😵‍💫砂地の根でのんびりフィッシュウォッチングでした👀

水温:26℃

2022年10月15日土曜日

イルカだー🐬

なんとか持ち堪えてくれたサンゴ🪸
今日も湾内にて3ボートダイビング🤿
1diveを終えて帰港中にイルカの群れ登場‼️🐬🐬🐬
なんと、今来てる一人のゲストさん、奄美で3回連続のイルカに遭遇です⤴😆
諦めてた雨予報も覆してくれて、きっと奄美が喜んで迎えてくれてるんでしょうね✨
イルカの写真はまた後日…
夜は夜でまた賑やかで大笑いしそうな感じです…🫣腹筋注意〜💦

水温:26℃

2022年10月14日金曜日

再開🤿

淡いピンクのイソギンチャク♪
伊丹便と成田便をお迎えして、午後から湾内2ボートダイビング🤿
日が短くなってきてるので、近場へのご案内でマクロ中心でした🔍
視界は許せる程度…👀今週末は魚が無難に付いているポイント狙いかなぁ…

船上も全然寒くなかったです😁
水温:26℃

2022年10月13日木曜日

明日から再開🤿

ホットリミットの地形✨
船が海に戻りました✨早速、燃料も真水も満タンに積み込みました⤴
明日は午後からガイドですが、午前中にどこか様子を見てくる予定です😁
週末の天気は…湾内はOKで、外海は出れたらイイな…外洋は完全にアウトです…
ん?「湾内・外海・外洋?」うちでは潜るエリアを大きく4つに分けて呼んでいます。
湾奥、湾内、外海、外洋って感じで、湾奥と湾内はだいたい想像通りです。
外海と外洋はリーフ沿いかどうかです。
リーフ沿いの外海に関しては、時間を選べば初心者でも潜水可能。
リーフから遥かに離れた外洋はCカードランクが中級以上でもスキルチェック後にご案内できるかこちらで判断するハイレベルなエリアとなります。
参考にどうぞ〜😁

明日からまた一時頑張るぞー💪