2022年5月31日火曜日

湾内の看板ポイント

大仏サンゴ
龍郷湾の海中に鎮座するコモンシコロサンゴの群体です。
高さが日本一とも言われ、うちのショップの建物を一二まわり小さくした大きさです。
サンゴの上にはハナゴイが群れ、少し深度を上げるとヒレネジやヤシャハゼ、チンアナゴ等の人気種も観察できます。
周りの岩場はウミウシ探しするのが面白いです。毎回潜るたびに綺麗系のウミウシが居ますよ👍

昨日よりジメジメ感はなくなり、少し涼しい一日でした(^^)

2022年5月30日月曜日

湾内のイルカの群れ

ミナミハンドウイルカ🐬
最近湾内で見かける40頭くらいの群れ。浅い深度のエリアを通ったり、船に近づいてきたり。
また、2群れ3群れに別れて水面を叩いたり飛び跳ねたりと…👀
すると、勢いよく四方八方に飛び出すダツやトビウオの姿。どうやら狩りをしていたようです。
でもなんで湾内??外の方が餌は豊富なはず…🤔と思った矢先、チビイルカが結構居る!
もしかしたら、天敵の少ない湾内で狩りの仕方を教えてるのかもしれませんね☺️

夏が来た!と言わんばかりの上天気でしたが、夕方には雲が広がってきました…

2022年5月29日日曜日

じとーっ💧

アミトリキュウセン
ベラの幼魚は美しい体色の個体が多いが速い上に動きが読めず撮影は難易度アップ💦
ライトを当てると逃げるので、ストロボのみで粘れるだけ粘る数打ち勝負となります📷

全国的に気温が上がったそうですね🥵島も湿度が高く、ジメジメと蒸し暑くなってます。
まだ体が暑さになれずに熱中症になりやすいとのこと。気をつけましょう💪

2022年5月28日土曜日

ドンドン夏色に…

土盛海岸
まだ軽石の影響が残っている土盛海岸です☆
一時の事を思うとマシになってはきています。
自然が成したことなので致し方ないけれど、早く元の土盛海岸に戻って欲しいなぁ〜。

2022年5月27日金曜日

共生

コトブキテッポウエビとヤシャハゼ
同じ巣で住んでいるハゼとエビ。エビはせっせと巣を掘り、ハゼは周りを警戒。
ハゼは餌が流れてくるので食事ができるが、エビの餌は…なんと、ハゼの糞らしい。
一生懸命、ブルドーザーのように砂や小石を運ぶエビの姿、まわりをキョロキョロ警戒するハゼの姿、どちらも見ていてほのぼのするよ〜(^^)

シトシト雨の一日です。

2022年5月26日木曜日

お花畑の上に

アカスジウミタケハゼ
根性が座っててかなり近づけるし、綺麗な背景になりそうな場所に居る事が多く、撮影にはもってこいなハゼ🐟
いろんな構図で撮って楽しんでいただきたいです⤴(^^)

今日は船メンテ🔧暑過ぎました…(・_・;)

2022年5月25日水曜日

幼魚の季節

アマミスズメダイの幼魚
春に生まれたスズメダイの幼魚が各種見られます👀
スズメダイは観察していると、動くコースと止まる位置がだいたい決まってます。
撮る前にしばらく観察し、動きを読んで撮るといいですよ(^^)
あとは、背景!絞って黒で抜いたり、開けて青で抜いたり、鮮やかなサンゴやウミシダを背景にしたりしても綺麗になりますね👍
7月くらいまで楽しめます。

2022年5月24日火曜日

テグリませんか?

ニシキテグリの産卵
船はメンテの為、陸に上がってるので時期的にどうかなとサンセットダイブ!
湧いてくるように居ましたよ⤴潮周りが良さそうな時は産卵もたくさん見れると思います(^^)
ちなみに…撮影のコツと観察の注意点をブリーフィングしますので、確実に守ってくれるとたくさんチャンス有りです!
9月くらいまで見れますが、一番良いのは6月です。一緒にテグリに行きませんか〜?
ナイトダイビング料金、少し遠いので2名以上で開催します。

2022年5月23日月曜日

回航

ヒメダテハゼ
よく見かけ、撮影もしやすいハゼです。今時期はヒレを食べるスミゾメキヌハダウミウシが付いてる事も♪
ハゼの撮影はどこまで寄れるか!で決まりますね。その駆け引きも楽しみのひとつです。

朝一で船を回航!船底掃除をし、陸上げしました。シーズン前のメンテナンスです🔧

2022年5月22日日曜日

海日和

ウミガメさん、お昼寝中でしたzzZ
風強かったけど太陽サンサンで海日和に⤴暑いというよりは心地良いヒンヤリ感でした。
明日は朝一に船を回航し、上架してハイシーズン前のメンテナンスなどを🔧
どこを潜っても魚群が凄い!一年で最も生命が輝く季節、今年も可能な限り通って観察しよう👀

水温:24-25℃

2022年5月21日土曜日

一気に時化💦

大きめの見っけた👀
観光に出掛けるゲストを見送り後にちょろっと海へ…
だいぶ降ったので、かなり濁ってました…(・_・;)

低気圧を伴った前線の通過で一気に時化!自然の力、恐るべし…
水温:24-25℃

2022年5月20日金曜日

雨が痛い…

かわいいサイズのハダカハオコゼ
一日中、雨・雨・雨。夕方は横殴りに☔湾内にて3ボートダイビング🤿
ウミウシが好調です⤴きれいな個体が見やすいサイズで探せば探すほど見つかりますよ♪
やや暗く、視界の悪い海中でした💦

今日もかなり潮が引いてました。
水温:24℃

2022年5月19日木曜日

ダイバー誕生⤴

トレーニング、頑張りました🤿
梅雨の合間の貴重な晴れの中、湾内で3ボートダイビング🤿
基本スキルの繰り返しと、浮力調整、ファンダイビングの流れを教え込みました。
隠れ浜にも行けたし、昨日に続きイルカウォッチングもできましたよ〜🐬

明日は大雨予報…☔
水温:24℃

2022年5月18日水曜日

OWトレーニング

初めてのバックロール
湾内にて2dive🤿僕はOWトレーニング担当でした⤴
ちょいとウネリのある中でしたが、必須スキルの繰り返し…💪

珍しく、イルカが長い時間見れましたよ〜🐬湾内は少し寒い💦
水温:23-24℃

2022年5月17日火曜日

群れ群れ〜

テングハギモドキの大群
今日も海へ🤿GWから連勤が続いています。あともう少し頑張ろう⤴💪
海中はもう、どこを覗いても魚の群れ!360°完全包囲の魚まみれ🐟🐟🐟

ここ数日は潮がめっちゃ引くので外海は強烈な流れです💦
湾内は見た感じ味噌汁だけど、どうなんだろうか…😨明日は湾内予定です。

2022年5月16日月曜日

大蛇のように

クマササハナムロの大行進
ついに季節モノ、始まりました‼️産卵場所に向かって集まるクマササハナムロ🐟
大規模の群れがギュッと集まってウネウネと移動する様子は大蛇のようです🐍
まだ大型の捕食魚が付いていないので始まって間もないと思われ、しばし楽しませてくれそうです😆

今日はめっちゃ肌寒い雨です☔
水温:25℃

2022年5月15日日曜日

肝心な時に…💦

砂地にアオウミガメ
この大潮は大産卵の予想。巨大な群れを探しに行ってきました。珍しく北風なので冬場に使うエリアにGO‼️
魚探を駆使して大きな群れを探し、潜っての繰り返し。結果…どこも「◎」
壮大な魚群に圧倒されてると、予想外の大物に出会いました!マンタです!写真無し😓
こんな時に限って…船でしっかりお留守番をしておりました💦
肝心な時は、カメラ持っていかなかったり、電池切れだったり、レンズキャップしたままだったり。
まあ、結構起きるダイバーあるあるです。次はいつ会えるかな…(^_^;)

船上より海中が温かい☺️
水温:25℃

2022年5月14日土曜日

増量中

アカヒメジの群れ
毎日目に見えて分かるくらいにほとんどの魚が増量中⤴
産卵のために群れを形成し始めてる魚、この春に生まれ同種が集まってる魚。
ほんと、賑やかな海中です☺️ピークは梅雨明けから最初の台風の接近まで!
海の命達が一番活発に動く季節。梅雨だから…と言わずに、極上の魚群を見に来てはいかが??

場所を選べば濁りは全然問題無しです👌

2022年5月13日金曜日

しとしと、ザーザー☔

オオセ
体長1.5mほど。サメというよりエイに近いみたいです。顔は…ナマズじゃないか!?(笑)
岩陰に隠れて動かずに、口付近を通る魚を一気に捕食する待ち伏せスタイル。
そのため、体色が茶色いカモフラージュのようになってます。
スズメダイが産卵する頃によく見かけます👀

梅雨らしく雨がしとしと、ザーザー☔あと一ヶ月はこんなかー(^_^;)

2022年5月12日木曜日

魚群の季節

お昼寝中でした🐢
大雨で西海は潜る前から分かるほどニゴニゴ〜。14mくらいまで潜ると視界良好です✨
昨日、東に回航しましたが気になる所をもう一度見たくて再リサーチしてきました。
どのポイントもびっくりするほど巨大な魚群…魚まみれになりたい方、どうぞ⤴

もうとっくに梅雨の気候でしたが、昨日梅雨入りしたそうです☔

忘れ物〜

折りたたみ傘のカバーかな🤔
いつからあるのか分かりませんが、4月〜GWの期間中に忘れられた物です。
洗濯機のすぐそばの物干し竿に干されてました。お預かりしてますので連絡ください。

海ブログはまた後ほど〜

2022年5月11日水曜日

レア度高し??

アゴハタ
年間見かけても3回くらい。自分的にはレア度の高いお魚ですが実際はどうなのか…🙄
図鑑によると、身は食べれるけど皮から粘液毒を出すとの事。
見た目が綺麗、動かないから触れそうな魚はだいたい毒持ちで注意が必要ですよ〜☠️

2022年5月10日火曜日

軽石被害💦

アオウミガメ🐢
GW中はボートダイビングで数多くのウミガメに出会えました(^^)
そろそろ、上陸・産卵もしてくると思います⤴

船のトイレが軽石被害に…さっそく明日にでも修理屋さんに来てもらいます。
立ち会って、分解や洗浄方法等を習わなきゃ…

2022年5月9日月曜日

GW終了

アカヒメジ玉
本日全てのゲストが奄美を発たれ、2022年のGWを無事に終了することができました(^^)
コロナ前に比べるとゲスト数は6割くらい。まだまだ先は長そうですね。
それでも皆さん、感染対策を万全にしてのご来島に感謝です。
GW期間中はまる二日間(6dive分)のみ湾内で、全参加者に大物から小物、群れに地形などバリエーション豊かな奄美らしい海を見せる事ができたと思ってます。
本当にありがとうございました(^^)
さて、梅雨入りしている奄美ですが、これから梅雨明けまでの海中が僕の一番好きな時期でもあります。
なんと言っても魚が爆発的に増えます!またブログ内でお伝えできればと思います⤴

2022年5月8日日曜日

今日も外海

美しい砂地✨
今日は東シナ海側外海にて2ボートダイビング🤿
根付きの魚は四日前よりかなり増加⤴少し流れがあると潮上にまとまって撮りごたえ十分📷
別グループはマダラエイと巨体イソマグロ×3のクリーニングシーンが見れたみたいです…🙄

飛行機が飛ぶまで気が抜けません…
水温:24-25℃

2022年5月7日土曜日

青い外海

ウミガメ〜🐢
少しウネリがありましたが、海中は全然関係なし♪東シナ海側外海2、湾内1ボートダイビング🤿
マダラトビエイ、マダラエイ、アオウミガメ、イソマグロが登場!
大量のエビの根でまったりも。こちらは、タテキン幼魚や白黒ピンクのハダカハオコゼが見つかりました(^^)
今日は連休中一番の天気で海が青かった〜😆

もう全然寒くない!
水温:24-25℃

2022年5月6日金曜日

湾内にて👀

サンゴ⤴
夜に北東の風が強く吹いたので、外海はNG。湾内で3ボートダイビング🤿
小物探索しながらぶらぶらした感じでした。綺麗系のウミウシがたくさん居ましたよ⤴

明日は外海に行きたいな…🙄
水温:23℃後半

2022年5月5日木曜日

雨ニモマケズ

ウミウシ観察🔎
午前は東シナ海側外海で1ボートダイビング、午後から湾内で2ボートダイビングでした🤿
外海ではキホシスズメダイの大産卵が観察できましたよ⤴まわりに大小のハタが狙っておりました。
根付きの魚が増えるのはもうちょっと先かな。湾内ではウミウシが多く見られました(^^)
雨にも負けずに頑張りました〜(^^)

ほんの少し…水温下がったかな…🤔
水温:23℃

2022年5月4日水曜日

回航!

GW、今年は全体的にかなり空きがございます。
当店は明るくキレイな砂地とカラフルなサンゴ満載の太平洋側をメインにご案内中です。
太平洋側で潜ると奄美のイメージが180°変わること間違いなしです⤴
前日予約でも構わないので、是非ご連絡ください(^^)

アオウミガメ🐢
なにやら明日以降のお天気が…波が出ないうちに回航!太平洋側と東シナ海側外海で3ボートダイビング!
テングハギモドキが群れ始め、ちびイソマグロ軍団も現れて季節はどんどん進んでるみたいです(^^)
GW、今日まですべて外海で潜れてます💪
今日の大物は、アカウミガメ・アオウミガメ・ネムリブカ・イソマグロでした〜😆

西側の方が気持ち少しだけ、温かいかも⤴
水温:24℃

2022年5月3日火曜日

GT登場!

GW、今年は全体的にかなり空きがございます。
当店は明るくキレイな砂地とカラフルなサンゴ満載の太平洋側をメインにご案内中です。
太平洋側で潜ると奄美のイメージが180°変わること間違いなしです⤴
前日予約でも構わないので、是非ご連絡ください(^^)

ウミガメと入れ替えでGT登場!
今日は太陽サンサン!絶好のダイビング日和に!船上も寒くなかったですよ〜😎
太平洋側3ボートダイビング🤿天気の良い日は地形を!トンネルが青かった〜砂地もキラキラ✨
根付きの小魚が増え始めてます!
今月末辺りからは、まるで根全体が動くように見えるほどスカテンやキンメモドキで溢れてそうです🐟

明日からまた天気は下り坂…💦
水温:24℃

2022年5月2日月曜日

3日連続…

GW、今年は全体的にかなり空きがございます。
当店は明るくキレイな砂地とカラフルなサンゴ満載の太平洋側をメインにご案内中です。
太平洋側で潜ると奄美のイメージが180°変わること間違いなしです⤴
前日予約でも構わないので、是非ご連絡ください(^^)

アカウミガメ🐢
3日連続のアカウミガメが登場!近くで見せてくれるのは良いが、顔が怖いカメさん(笑)
今日は大所帯で太平洋側3ボートダイビング!曇り空で風が冷たい中でしたが、みなさん頑張ってくれました💪
きれいな砂紋や地形を!ウミウシも探しながら…結構目につくようになりましたよ〜😁

今日潜った所は水路だったので寒かった🥶
水温:23℃

2022年5月1日日曜日

急接近🦈

GW、今年は全体的にかなり空きがございます。
当店は明るくキレイな砂地とカラフルなサンゴ満載の太平洋側をメインにご案内中です。
太平洋側で潜ると奄美のイメージが180°変わること間違いなしです⤴
前日予約でも構わないので、是非ご連絡ください(^^)

ネムリブカに急接近!
今日も元気に太平洋側3ボートダイビング!船上より海中が温かった〜(^^)
地形・群れ・砂紋等、ワイドに攻めました👍大物はアカウミガメとネムリブカが登場!

太陽出てくれたら暖かいし海中も明るくなるのになー。
水温:24℃