2024年9月30日月曜日

整備〜

ノコギリダイ
船が陸上げされている間に気になっていた電装品周りの配線を総入れ替え〜
だいぶ傷んでいたので交換できて良かった〜それと、めちゃくちゃ勉強になりましたwww
前所有者からの配線、あっちからこっちからと継ぎ接ぎだらけでしたが、綺麗になった事で何か問題あってもすぐ分かるように⤴

台風18号さん…かなり発達しそうですね(汗)

2024年9月29日日曜日

秋の使者

クマササリバーでした♪
今日は微風〜湾内は鏡のような海面でした〜でも湾内に用は無しなので目指すは外海!
ウネリありでしたが問題無い程度。潜ってる最中に潮流が変わりヒヤヒヤで上がってみると潮目で大変でした。
海中はめっちゃ賑やか♪魚だらけで楽しい時期になってますよ〜♪
シイラも跳ねたし、アカハラダカと思われるタカ柱も確認!秋の使者たちが続々と〜

明日以降はまたまた台風対策を少しずつ…

2024年9月28日土曜日

逆に〜

ゴシキエビ
荒れ模様の外海より、穏やかな湾内の方が逆に透視度が良かった。なんで!?(笑)
やはり水温が下がったことにより、魚たちが活発です!テングハギの大群が出現してます!
ようやく捕食魚のスジアラやアオチビキなどの大型を見かけるようになってきました!
台風明けの今シーズンラストスパートが楽しみです♪

台風18号が発生しました。こちらは影響がかなりありそうな確率です…
注視しててくださいね〜

2024年9月27日金曜日

北風〜

魚吹雪〜
白化したサンゴに住む大量のスズメダイ達。来年も居てくれることを願うばかり。

午後から体験ダイビングの予定でしたが風が入り海は白波が…安全を考えて中止となりました(汗)

2024年9月26日木曜日

連発の予感…

アイゴの群れ
最近、同じ所で留まっているアイゴの群れ。追い散らしてもまた同じ所に。何の行動なんでしょう?

海は大荒れとなっております。湾内も少し風が入って白波も。
台風16号とは別の南海上の怪しい雲塊(熱低)が2つ。なにやら連発の予感が。

2024年9月25日水曜日

台風16号

大仏サンゴ
半年ぶり?に大仏サンゴに潜ってきました。全体的に真っ白でしたが、下の方は色が付いてたので大丈夫そう♪
この日は船から島影が見えないほどのスコールに見舞われ写真も暗い感じに。
実際にライトが必要でナイトダイビング状態でしたwww

島の周りは熱低だらけ。午後のニュースで台風16号が発生したようです。
あまり発達はせず明後日にはまた熱低に戻る予想です…が、海は大荒れです(汗)
まだまだ台風に振り回されそうな予感…

2024年9月24日火曜日

連休終了

土盛海岸
あっという間に三連休が終わり、みなさん今日帰りの飛行機に〜
朝晩は涼しく、エアコン要らずの日もあるようになってきました。
夏の景色もそろそろ終わりそうですね…
明日からはのんびり営業です〜色々とやる事あるけど、ご予約お待ちしております♪

2024年9月23日月曜日

大雨に

青に赤〜
三連休最終日、元気に3dive!台風14号の返しウネリが入ってきました(汗)
ウネリの向きをかわせる赤尾木湾へ!小さなコブシメやマダラトビエイが登場!
最終ダイブを終える頃に大雨に〜海中が暗かったせいか、スミレナガハナダイの産卵行動が見れましたよ♪
夜も大雨。タンクトップ姿では少し肌寒くなってきました。

2024年9月22日日曜日

湾内〜

今しか見られない景色
南西よりの風が強く、湾内ダイブ〜心配していた透視度は…物凄く澄んだ海でした♪
サンゴが白いと、違った場所で潜ってるみたいwww
小ネタ探しも〜ウミウシや幼魚系が人気でしたよ(^^)
今日も夏空で背中がヒリヒリ〜

2024年9月21日土曜日

夏空に

ツカエイ?に遭遇
ゲスト追加でボート3dive!夏空が戻ってきました!外海でシュノーケリングも楽しみましたよ〜♪
写真中央左に写っているエイはおそらくツカエイ。奄美では珍しいのでは〜
やっぱり水温が下がった影響なのか、魚が活発でしたよ〜
よく喋るゲストばかりでとっても賑やかな一日でした(笑)

2024年9月20日金曜日

三連休スタート

ソフトコーラルも白化
今日から連休組スタート!怪しい熱低があるので、ちびボートで外海へGO!
カラフルなソフトコーラルの群生が見所のポイントは…真っ白に(汗)
白いからか、海中も明るく感じました〜水温が27℃まで下がり、魚がやや活発になってきたかな?と感じる2diveでした♪

2024年9月19日木曜日

長い台風休み

アオウミガメ
タートルホールはポイント名のまんまでウミガメが多数観察できます♪
ブリーフィング通りに動いてくれると、かなり近くで見る撮るできるので、よく聞いて下さいね〜

長い台風休みも今日まで!夕方に船を海に戻し、明日から出港予定です♪
透視度が心配ですが、海況を見ながら楽しんでこー⤴

2024年9月18日水曜日

駆け足台風 #14

ナンヨウハギ
奄美では珍しいナンヨウハギがあちこちで出ています♪
潮通しの良い外洋では年中居ますが、普段泳ぐ所では冬になると居なくなってしまいます。
小さい頃はそういう性格なのか、近付くとサンゴの間に入り隠れるので狙って撮るにはかなり粘りが必要ですwww
ニモの相棒のドリーで有名〜可愛いですね〜♪

起床後、何気なく雨風予想を見てみると、直撃の沖縄より雨風強い予報に!
午後から強まるので急いで本気の台風対策に切り替え、ショップを閉めて、車を避難!
ってことで、明日の午後くらいまでは何もできません〜停電しませんように〜

2024年9月17日火曜日

嵐の前の? #14

砂地の根
夏が戻ってきたような上天気ですが、まだ船は陸に上がっています。
駆け足台風14号。奄美は明日のお昼頃から風が強くなる予報となっております。
今のところ、この14号が過ぎてから船を海に戻すかの判断です。
海は見た感じ青いですが…、潜ってみないと分からない。だまされないように(笑)

一応、金曜日からの受け入れの準備を着々と進めましたwww

2024年9月16日月曜日

14号

アイゴの群れ
島はアラセツとシバサシの行事で毎晩賑わっております。今日はシバサシの最終日。
3晩踊って、3日間休憩して、また3晩踊り…という体力勝負の豊年祭。
夜になるとどこからか三味線(シャミセン)・チヂン(太鼓)・ハト(指笛)・歌声が聞こえてきます。
無形文化財にも指定されているので、この行事を目当てで訪れるお客さんも多いです。
気になる方は聞いてね〜♪

さて、台風14号が発生しました。現在の予報だと足が速く、沖縄本島に向かう感じです。
この14号の通過後に海再開となりそうです。が、雲塊がかなり活発なのでまだなんとも言えません(汗)

2024年9月15日日曜日

台風一過 #13

カクレクマノミ
ゆるっと構えてましたが、台風は台風。しかも奄美直撃で通過をしながら発達するという…
前回の10号でダメージを受けた建物や電柱が今回の13号で倒壊するなど、かなりの被害があったようです。
うちはというと、葉っぱまみれになっただけで運が良かった〜掃除が大変だけど(汗)

イソギンチャクに住むクマノミ達はよく「クマノミファミリー」って紹介されたりしますが、実は全員が赤の他人…(笑)
一番大きい個体がメスで残りはすべてオス。一妻多夫…って事ねwww

2024年9月14日土曜日

また新たなグルグル? #13

ウミガメ撮影中〜♪
台風接近中〜雨風強まってきましたが、プチ台風?みたいな感じで通過してくれそうです。
今回は風向が東から南東なのでショップがやや強めに当たりそうです。
明日は午後から晴れマークに⤴風が止んだら養生解除して片付け等に取り掛かろうと思います♪
が…、なんかまた次の三連休に新たなグルグルがやってきそうな予報も…

2024年9月13日金曜日

明日午後から最接近! #13

養生完了
3時間おきに見る進路予想、なんだかどんどん北に振ってくる〜(汗)
赤木名港は見事に船が居なくなってます。
今日も時折降る強烈なスコールの合間に台風養生。ショップに行ったり、ばあちゃんの家に行ったり、船に行ったり〜
明日の午後以降は強まってきそうなので、午前中にまた進路や勢力を見て養生確認・追加したりします。

営業再開の見通しは17日以降の海況を見て判断します。

2024年9月12日木曜日

台風対策 #13

山本SPの根はハナダイたくさん♪
今日から海はクローズ。風弱く、雨降らないうちに台風対策〜。
屋外の飛びそうな物を車やショップ内に詰め込んだり、重い物は固定したり…
船は2隻とも陸上げし、ロープでグルグル巻きに。
明日の午前中までに最終確認したら、過ぎ去るのを待つのみです。
また停電になるのかなぁ〜(T_T)すでにスーパーの食料品は全く無し(T_T)

※HP、予約状況等を更新しています🆙

2024年9月11日水曜日

明日からクローズ

サンゴとデバスズメダイ
お知らせです!係留している港の船の陸上げが始まり、当店所有のボートも明日に陸上げします。
また同時にショップ・船・実家等の台風対策となりますので、明日以降は閉店とさせていただきます。
当初の予報より北を進む進路となり、今回は台風の右側にも入りそうで入念な養生をと思っております。
14日と15日が最接近予報です。

ご予約いただいているゲスト様にはクローズのお知らせをしてますが、こちらに直電頂けると状況説明等ご案内いたします。
再開は台風後の海の状況を見てからの判断となります。よろしくお願いします。

2024年9月10日火曜日

爆風〜

小魚で賑やかな砂地の根
昨日よりも強烈な風〜湾内でも白波で真っ白に!
船は難なく航行できますが昨日と同様にダブルアンカーで安全潜水!
湾内なので小ネタ中心にぶらぶら〜と♪やっぱりどこもサンゴが白いので見る度に悲しくなります。
でも、場所によっては健全な状態の個体が多い所も♪少しは持ちこたえてほしいですね〜

台風12、13号と発生しそうですね。奄美には13号が接近の可能性が…

2024年9月9日月曜日

雨ニモマケズ

パラオハマサンゴ…
低気圧の通過で雨風強し…湾内にて3dive!小ネタ中心でしたが色々居ましたよ〜♪
今日の写真、パラオハマサンゴなんですが、半分は白化で半分は残念ながら死んでる状態です(泣)
大きすぎるニシキエビを見た後は、小さなサラサエビとかをwwww
みなさんカメラ持ちなので、じっくりのんびりフォトダイブ楽しみました!

れ、連休がなんだかとってもヤバくなってきたような...

2024年9月8日日曜日

台風後の初湾内

大接近!
午前は外海、午後は湾内で元気に3dive!外海は相変わらずの青い海〜♪
台風後の初の湾内は…まぁ許せる視界でマクロネタ充実♪自分の目はまだ衰えてなかったですwww
湾内のサンゴは藻が生えてるのが目立つようになり、着々と死に向かってます。
明日は大雨予報…そして、連休は台風?(滝汗)

2024年9月7日土曜日

ギンギラギンがさりげなく〜

タートルホールの出入り口
今日も外海で3dive!初参加のゲストも〜♪やや透明度落ちたものの、攻めのガイドで!
ニザダイやミナミイスズミの大群に囲まれたり、EN直後に大きなサメが通過したり、カメが長々と遊んでくれたり〜
そして、密かに狙っていたギンギラギン(特大GT)がさりげなく登場!大興奮サイズが目前で2回ほど回ってくれました!
今日の様子も後ほど僕のSNSにアップ予定です⤴

明日も海況次第で…外海行けるといいなぁ〜

2024年9月6日金曜日

激しいスコール

シルエットが超大型巨人www
今日はフォトダイビング〜天気が良かったので午前中は地形ポイントへ!
道中は小ネタ等を混ぜつつ・・・皆さん、思い思いに撮られておりました♪
午後の始まりは激しいスコール…潜り終える頃にはすっかり青空に♪
明日まで外海で楽しめそうです。水温もまだまだ29℃くらいで快適なんですが、サンゴが大変そう(汗)

2024年9月5日木曜日

地形と群れ

ツバメウオの群れ
今日からアラセツ行事に参加されるゲストが島入り〜奄美の海も伝統行事も楽しもう⤴
外海の地形と群れを楽しみました♪ツバメウオとアイゴの群れは圧巻でした!
後ほど僕のSNSにアップ予定です〜
みなさん、サンゴの白化に驚いておられました。今しか見られない景色です。
明日はフォトダイビング〜

2024年9月4日水曜日

ぶん流れ

アオウミガメ
今日は3か所をリサーチダイブ。どこもサンゴが真っ白や蛍光色に。
白くなって藻が生えてきてるのは残念ながら元に戻ることはないようです。
7月に台風が来てたらなぁ〜とか複雑な思いです。
オーナーをドリフトで流していると吐いた泡の周りをたくさんのイルカが!
船に上がってから聞いてみると、「見とらん!どおりで魚が底に這いつくばってたわけだ!」
とのこと(笑)
これまた3か所とも潜ってる途中から急に激流に。明日からのガイド、気をつけねば。

沖縄近海に熱低ができそうです。また、雲の塊がたくさん!どれかは来そうな予感…

2024年9月3日火曜日

西へ

砂にプスッと〜(笑)
これはクロガシラウミヘビの捕食行動です。砂に住む生物を食べてるんだとか。
このウミヘビは結構気が強いので手を出してはいけません!と言う前に、海では基本お触り厳禁です。

また明日からウネリが入る予報になったので、東から西へ船を逃がしながら潜ってきました。
なにやら南海上が雲が活発に…週末から雨マークが並んでるけどどうなることやら…

2024年9月2日月曜日

海復帰!

魚がわちゃわちゃ
朝一番で海況を見てみると、少しウネリはあるものの、凪ぎてるやーん!
まだ週末以降のグルグルの可能性があるので、上げ下ろしの楽なちび船外機でレッツゴー!
西海は…船上から見るからにニゴニゴ。おまけに川の濁流の匂い?臭いので潜る気が…
思いきって東側へ!潜るといつもの奄美ブルーの世界が広がってました♪
11号が発生したので、ウネリが入ってきそうな明後日くらいまでは東側で潜る予定です♪

11号は10号みたいに読めない台風ではありませんように!

2024年9月1日日曜日

29℃

さらに白化か?
今日から東側が凪ぎてます♪が、また3日後くらいにはウネリが入りそうな気配。
この3日間で陸上げしている船をどうするか判断しますね。
島は物流が再開しましたが、まだまだ品薄状態が続きそうです。

お昼過ぎに少し海中を覗いてきました…台風10号の波に揺られ、台風前より白化が進んでる気がしました。
水温は1℃ほど下がってるものの、天気が良いのでまた元に戻りそうな感じが…