2023年4月30日日曜日

リクエストはGT🐟

アカヒメジ玉〜
GW前半スタート!昨年来てくれたゲストさんがリピートしてくれました😁
リクエストはGT…一瞬だけでしたが見れましたよ🐟明日もがんばろ⤴

2023年4月29日土曜日

準備〜

スズメダイがわいわいヽ(`▽´)/
大産卵が始まってる所ではウミヘビやウツボやオオセが大量に居るので着底の際は気をつけてくださいね〜😆

買い出し等で一日が終わりました💦

2023年4月28日金曜日

見えない所

アカヒメジが進撃
明日からゴールデンウィーク。今年は航空券がかなり高いらしく、今の所いつもよりは少なめで空きありです。
まだ余裕ありですが、うちは8名を超えた時点で満席ですのでお早めに(^^)
乗り合いなら多くてもこの人数くらいがみんながみんなで楽しめますよ〜♪

今日は船底や機関メンテを🔧普段はほとんど見えない所に船長の性格が出ちゃいますね(^_^;)
HP、予約状況等を更新しています。今年も例年に変わりなく10月末までの営業です。

2023年4月27日木曜日

ブラックカレント

イソバナガニ
とっても擬態上手なカニさん。ライトを当てて探すとしれっとイソバナの裏側に隠れますwww
根元付近でよく見かけるので重点的に探してみて〜👀

ややウネリありましたが潜ってきました。潜る前からトビウオが飛びまくってたり、海の色が青い!!
これはもしや…潜って納得!水温が24℃弱!一時的だとは思いますが黒潮がやってきた⤴
昨年に続き今年も海中での寒さは問題なしのGWになりそうです(^^)

2023年4月26日水曜日

幼魚の季節

アマミスズメダイ yg
この春に産まれたスズメダイの幼魚たちが目に入るようになってきました👀
成魚とは違う色や模様を見る・撮るして楽しみましょう👍

GWの天気予報が出ましたね!期間中は全国的に雨やくもりが多いとのことです…
ま、難なく楽しく潜れたら何よりです…(^_^;)

2023年4月25日火曜日

旅鳥

タゲリ
このブログ、一応はダイビングショップのブログです…が、鳥や虫も好きなので時々海以外の事も記事に出てきます(^_^;)
今時期は越冬で島に来て離れていく鳥もいれば、旅の途中で羽休めに訪れる鳥もいます。
旅鳥のタゲリはこれからユーラシア大陸に向かう途中。一日中ショップ横に広場で羽を休めてました。
近付くと羽ばたく事はなく、微妙な距離感を保って走る。明日も居るのかなぁ(・・?

今日もウネリが大きく海は断念。連休の買い出しやコンプレッサーの整備などの準備でした〜🔧

2023年4月24日月曜日

ドラミング

アマミコゲラ
先月から同じ木にやって来て、毎回同じリズムで木を叩くアマミコゲラ。
奄美大島・加計呂麻島・請島・与路島・徳之島に生息する日本最小のキツツキです。
綺麗に丸く穴を開けている所も👀木を叩くのに夢中なので3mくらいまで寄れますよ⤴

外海のウネリがしぶといので今日も海オフ。
だいぶプレッシャーの掛かる長期撮影のお仕事の段取りをしました💦俺で大丈夫かなぁ…

2023年4月23日日曜日

旨味が凝縮

赤ウルメ一夜干し
グルクンを干物にしたら美味しいだろうな…と思ってはいたものの、島の湿気ムンムンな気候では作成不可だろうと諦めていたら…ふと見つけた調理器具👀
なにやら包んで冷蔵庫で一晩置くと一夜干しができるらしい⤴
ちょうど手頃なクマササハナムロ(赤ウルメ)が手に入ったので説明書通りにやってみると、いとも簡単に絶品な一夜干しができた👍
これは、これから脂が乗りまくるタカサゴ(グルクン)で作るのが楽しみ〜ヽ(`▽´)/

2023年4月22日土曜日

トカラ遠征2023

2023シーズンのトカラ遠征で潮回りの良い日程です。参考にどうぞ〜(^^)
小潮→長潮がどのポイントも無難に入れる潮回りです。

大潮でも島渡りはできますが、潮当たりの良いポイントは激流で潜水不可になることが多いです。
全員が同日に奄美入りで7名以上の貸し切り予約のみ受け付け致します。

リピーター様向けの遠征プランです。詳しくはお問い合わせください

※GWはリピーター様が多数居て入りがバラバラでなければ遠征予定です。


5/26-29
6/10-13
6/24-27
7/09-13
7/24-27
8/08-12
8/22-25
9/06-09
9/21-24

連休やお盆付近は連日ゲストの出入りが激しいので遠征開催はそのタイミング次第です。


2023年4月21日金曜日

のろのろ低気圧🌀

ルリカケス
奄美大島・加計呂麻島・請島にしか生息しないカラスの仲間。カラスより一回り小さいサイズ。
美しい瑠璃色の体色なのに鳴き声はギャーギャーとカラスより品のない感じ…(笑)
今朝ショップで作業をしていると新居の物色なのか、物干し竿にペアでやってきました。

今夜に通過予定ののろのろ低気圧の影響で外海は大きなウネリが入ってます…

2023年4月20日木曜日

大雨警報と台風発生

ミニアーチ
昨日午後から降り始めた雨は夕方以降は猛烈な雨となり一時は大雨警報まで発令。
友人のSNSには川が氾濫し集落内が水浸しで車の通行も危ういほどとの事でした。
雷もド派手に鳴り響き続けたし、季節の動植物の条件もほぼ揃ったので、2023梅雨の始まりです。
大雨ともうひとつ、台風1号が発生しました。奄美からはだいぶ南の海上を西へ進む予想ですが、発達するとウネリを持ってくる可能性もまだあります。
影響が出てきそうならブログにてお知らせしますので毎日更新できるようがんばりますね📝
悪い影響もあれば良い事も!海水をかき混ぜてくれると、どんどん水温が上がるとみています⤴
🌀台風情報→ https://tenki.jp/bousai/typhoon/

当然のことながら、今日は海オフ。明後日の旧桃の節句の準備のお手伝いしてました〜🍑

2023年4月19日水曜日

雷雨

飛んでるように泳ぐカメさん
午後から雨予報だったので、午前中に仕事を一気に片付けましたε-(´∀`*)ホッ
予報通り豪雨からの雷も鳴り始めて雷雨に…
4月も下旬になったので、もう梅雨入りと言ってもおかしくないです。
大型連休に影響するので毎年梅雨入り宣言は連休後半以降ですがね(笑)

ゴールデンウィーク、連日ゲストが居ますがまだまだ空きがございます⤴

2023年4月18日火曜日

西へ東へ

いざ!🐟🐟🐟
東で潜る予定でしたが、風と潮流が合わず海面は波が強い💦
西側まで船を走らせてのお仕事でした〜🚤終了後はまたまた東側へ。
海中は視界良く水温も温かく感じましたよ〜☺️

クジラの声は聞こえず…

2023年4月17日月曜日

5mmデビュー✨

テングハギモドキ
魚のシルエットで撮るのもいい感じ⤴👍海の色がどんどん夏色に〜
ちょっと陽に当たるだけでジリジリと焼けてきます…
今日からウェットは5mmデビュー。40分は余裕で持ちます👍晴れていれば船上でも余裕っす(^^)

GTホールが終盤に入ってます。GWまでは風向次第では入らせてくれそうです🐟
今日は特大サイズが3匹ウロウロしてました。中〜小サイズは4匹ほど。どれもかなり寄ってくるので迫力満点です!!

2023年4月16日日曜日

快晴⤴

さぁ、楽しい海中世界へ❗️
スッキリと気持ちの良い天気の日曜日、海も穏やかで絶好のダイビング日和になりました👍
潜水地沖では親子クジラが交互にブリーチングしてて迫力満点🐳
水面ではトビウオが飛んでたり、多数のウミガメが見れました…ウミガメはそろそろ上陸・産卵が始まりますね🐢

水温、もう少し上がってくれんかなぁ…

2023年4月15日土曜日

前線通過

クマササハナムロ
最近はしぶといウネリの残った2日海日和、3日時化の繰り返し。
沖縄で言う、グルクンも含んだ南のアジ系の仲間が群れを作り始めました。
追い込み漁のシーズンが始まります〜🐟🐟🐟

2023年4月14日金曜日

保育園?!

ヨスジフエダイ
この根のヨスジフエダイやアカヒメジは定期的に観察してますがいつまでたってもサイズに変化なし。
一定の大きさになるとこの根から旅立ち、またチビが仲間入りしての繰り返しの保育園みたいな根なのか??
「なんで??」「どうして??」の視点で観察するのもダイビングの醍醐味ですね😆
今は少し冷たい水温ですが、快適な水温になったらこういった観察リクエストなどどうぞ〜❗️

2023年4月13日木曜日

黄砂襲来

遠くにウミガメ発見‼️
朝から視界が霞んで変な感じ。高台から海を見ると茶色っぽい霧みたいな…どうやら奄美にも黄砂が襲来のようです。
アレルギー持ちなので体調悪くなりませんように…💦

船で出港準備をしていると、どんどん風が強くなり今日は出港中止になりました😥

2023年4月12日水曜日

日焼けに注意🥵

魚もダイバーも賑やかヽ(`▽´)/
陽射しに当たるとジリジリと焼かれてる感じがするようになりました。
オフシーズンは肌が真っ白な僕も油断してしまい鏡を見ると顔が真っ赤になってました💦
日焼けも一気にすると体力的にもしんどいですよ〜⚠️

2023年4月11日火曜日

夏日

ミドリヤの根にて
気温がぐんぐん上昇⤴週末は黄砂の予報があるのでショップの窓を全開にして、布団を干したりしました〜✨

今朝までは長いズボン+靴下+靴の格好でしたが、お昼過ぎには蒸し暑さまでプラスして、夕方にはすっかり半袖+短パンの夏仕様になってました(^_^;)

2023年4月10日月曜日

ようやく

タテヒダイボウミウシ
放射冷却の朝で寒〜!な朝でしたが、日が昇るととても過ごしやすくなりました。
船ドックも苦手な書類さばくりも…たぶん、予定通り終わったー👍

天気もようやく落ち着いてきたような気がします♪
さて、海中はどうなってるかなぁ〜👀

2023年4月9日日曜日

地道に

マルバサツキ
「全然花が咲かない…」と10年前くらいに譲り受けた実家のマルバサツキが見頃を迎えています。
実家では5年くらい前から花が咲き、しばらくの間ですが花見を楽しめてます(^^)
葉は青々としてたので諦めずに水やりしてて良かった〜ε-(´∀`*)ホッ
ちなみに花言葉は…「高みを目指す」カッケー⤴✨

ほんのちょっとした仕事が多く、ひとつひとつ地道に片付けてます💦
海に行ってリフレッシュしたいわ…

2023年4月8日土曜日

巣作りするのか⁉️

リュウキュウキジバト
どうやら鳥は換気扇の換気口付近がお気に入りなのか、毎年春になると巣作りにやって来る😥
過去にはイソヒヨドリやルリカケスもせっせと小枝や針金ハンガーなど巣の材料を持ってきてはオーナーに撤去され…と負けられない闘いが繰り広げられました(笑)
今年はリュウキュウキジバトのペアが目を離すとすぐにショップの物干し場付近をウロウロ…
どうなることか…🤣

風は北に振りましたが、明日はまた東風予報。毎日毎日変わるのもなぁ…

2023年4月7日金曜日

ギンギラギン✨

ホシカイワリ
朝から雨…風も少し強かったですが午後にちょいとビーチへダイブ。
このビーチは小ネタが中心になるので目的地に着くとあまり動かず海底を散策🔍
はっ!と、なにかに見られてる気がして振り向くと…ホシカイワリ。
アジ系を見るとギンギラギン🎶が頭の中に流れてきます💦若い子分かるかなー(・・?(笑)

明日は北風が強まるそうです…

2023年4月6日木曜日

道沿いにて

テッポウユリ
すっかり春となり、そのまま梅雨に突入しそうな勢いの気候です💦
道沿いにはテッポウユリがどんどん咲いてきています。
20年前に潜水漁師になってすぐの頃は、当時のいしょしゃ(漁師)の長老のカツオおじぃやカズイチおじぃに「陸の植物と魚の今の状況も合うから目安にせーよ!!」と同じ事を何度も聞かされた事を思い出します(笑)
奄美(笠利の方は)の西側から時計回りに咲くテッポウユリはスズメダイの産卵(獲り頃)の目安です。
これがまた不思議とピッタリ合う!奄美の春の味、みんな待ってるはずなので海が落ち着いたら行かねば〜🐟🐟🐟

2023年4月5日水曜日

引き続き…

賑わってた砂地の根が心配…🙄
少しずつ落ち着いてきてはおりますが、引き続き海は時化🌊
フェリーは臨時便が出たそうです😁明日はお買い物に行ってみよう⤴

2023年4月4日火曜日

大ウネリ🌊

カクレクマノミ
昨日よりさらに巨大なウネリが押し寄せてます🌊宇宿港の堤防を超えそうなほど‥💦
海仕事にならないので陸仕事に励みました〜

2023年4月3日月曜日

台風じゃね!?

プチトンネルをくぐって〜
朝4時、いつもの天気予報を見ていると…波高5m!?
明るくなると同時に海況を見に行くと、まるで台風のような海。
フェリーも明日まで欠航となりました💦しばらく海はダメダメですね〜。
って事で、切り替えて船外機を陸上げ。今日からメンテドックになります🔧

※航空券の売出しが始まっており、秋口の予約も入り始めました。HPの予約状況を随時更新しています。
予約に関しましては3名以上のお申込みから受付いたします。
参加日に3名以下であれば予約不可となりますので十分にご注意ください。

2023年4月2日日曜日

未明の嵐

リハーサル中(^^)
深夜2時頃から酷い雷雨…☔⚡おまけに明るくなる直前には突風混じりに。
はい。完全に寝不足で一家全員グッタリの日曜日でした💦

2023年4月1日土曜日

今が旬‼️

キンメモドキぐっちゃりの根
今イチオシのポイントはズバリこちら!東側にある砂地の根のポイント。
根の大きさはショップの建物を一回りほど小さくしたくらい。
その根を覆うように…いや、覆ってるという物凄い数のキンメモドキやスカシテンジクダイ、キビナゴ。
ライトの光やダイバーが通るとまるで大きな生き物のように動きます。
スイミーのような感じ…と例えた方が分かりやすいかな🙄
通常は梅雨明け辺りまで増え続けると思いますが、今年に限ってはもうピークを迎えてると思います。
この状態を梅雨明けまでキープしてくれるかどうかは分かりません。
ワイド好きなら満足すること間違いなし👍圧巻の景色を見においで⤴😆